地方移住を考える方が増えていますが、移住後の暮らしを想像したとき、モヤモヤした悩みがたくさん出てきて、立ち止まってしまう方も多いのではないでしょうか?
そこで高知県では、そんな方を全面的にサポートするべく、移住への不安を取り除いたうえで期待を膨らますことができるよう、移住の全てを詰め込んだ、全16回の「移住まるわかり講座」を開催中です!
10/30(日)には地域おこし協力隊(現役・OBOG)に特化した講座を開催予定。
その他、ジャンル豊富な全16講座をご用意しています。気になるテーマだけの“つまみ食い”もOK。
見逃した方のためにアーカイブ動画もアップしていますので是非のぞいてみてください。
高知の「暮らし」や「仕事」について、「もし私が高知に移住したらこんな暮らしができるかも?」、「もし僕が高知で働いたら、今より仕事も充実するかも?」…そんな“もし”を想像しながら、気軽にご参加ください。
\\こんな方におすすめ//
・希望の暮らしができる地域を探している方
・田舎暮らしについて漠然とした悩みや不安がある方
・高知に関心があり、暮らしや仕事の魅力をさらに深堀りしたい方
講座10 様々なミッションを紹介!「地域おこし協力隊ミッション別トークリレー」
【時間】11:00~12:15
【会場】オンライン&リアル会場(東京交通会館4F ふるさと回帰支援センター)
【内容】今年の春から協力隊として高知に移住した方等をゲストに、高知在住歴が短い今だからこそ感じる高知暮らしの魅力をお伝えするとともに、高知の協力隊のミッションや“あるある”をご紹介します。
【参加費】無料
【ゲスト】浮木大智さん、横田岳夫さん、奥野大地さん
講座11 地域おこし協力隊のリアルに迫る!「OB・OGが語る、台本なしのここだけ話」
【時間】12:30~13:30
【会場】オンライン&リアル会場(東京交通会館4F ふるさと回帰支援センター)
【内容】協力隊OB・OGだからこそわかる、協力隊のメリット、デメリットを台本なしで思いのままにお伝えします。どんな話が飛び出るか、お楽しみに!
【参加費】無料
【ゲスト】高濱望さん、田中愛彩さん、村澤友輔さん
===========================
↓ ↓ ↓ 特設サイトはこちら ↓ ↓ ↓
https://kochi-iju.jp/lp/iju-maruwakari/
===========================